-
明日まで。
予報では残暑も明日までの辛抱らしい・・・。とにかく今年の夏は凄かった。庭のバラも元気を取り戻してきたようです。手入れが行き届かず アーチに誘引されないまま咲いてしまいました。(^^ゞ適量の雨なら大歓迎。ホタルブクロもミニサイズになりましたが ふっくらと咲いてます。ポテンティラも今頃咲き出してます。草花に負けず花木も元気を取り戻しつつあります。ムクゲですらこの暑さに負けそうになってましたからねぇ・・・...
-
竜とトウガラシ。
残暑ですが時期的には秋バラの開花になるのかしら?経験したことのない暑さが続いても葉を落とすことなく ちゃんと咲いてくれるなんて 偉すぎるぞ ディスタントドラムス。お盆期間から 数日凌ぎやすい日があったので一気に室内入れの植替えを終わらせたのだ。2年目も成功させたいフクシア。こちらも2年目のヒポエステス。挿木も手頃な大きさになり 元株と合体させてボリュームアップ。それよりも前から育てている鉢植えグルー...
-
27日目。
昨日は夕方に怪しくなってきて雷は鳴っていたようでしたが ほとんど降りませんでした。おまけに日中は37.9℃を記録・・・。先月の13日から連続の真夏日が今日で27日目。そのうち猛暑日も9日あってこれまで経験したことのないモーレツな夏となっています。庭の水やりも追っつかず 春に植えたバラも根付く前に・・・。元々真夏の西日に弱かった銅葉のユーパトリウムも この後 復活できるのか心配・・・。庭の草木の多くがチリチリ...