-
19日目。
ユリの遅咲きのグループが咲き出した頃からほとんど雨も降らず今日もすでに36.7℃になり 未だ体感したことのない暑さが続いて19日目。なんとか姿形を保てている時の草木の写真を見て心を落ち着かせよう。気が付けば濃い色の葉や花と斑入りが多い・・・。日焼けに弱いタイプも多し。ドライフラワー向きのモノはこの猛暑でも強し。咲き始めドライにするにはちょい咲かせ過ぎました。(^^ゞ夏咲きの花もやや色味が抜けちゃっているよう...
-
夏の鏡餅。
朝から雲が薄くて午前中から30℃の日が続いてます。今日は34℃の大台まであと一息。 シラタマミズキ・ベイルハロー新しく庭に植えた斑入りのシラタマミズキが暑さで半分焼けちゃいました・・・。植えてから中間で水やりをサボったからだと思います。以前から庭にあるモノ(特に球根)は暑さへの対応力がスゴイ。ユリもそろそろ中盤から終盤に向かいつつあります。その他の初夏咲き球根も。丈夫さにかまけていたので そろそろ肥料を...
-
ダリア種蒔き。
またまた写真をためてしまい 先月の様子。(^^ゞ雨や虫にやられることなく それなりにキレイ!?だった6月の庭。残った枝1本から再生復活してくれた グリーンアイル。 ツルバラ・オランジュリー購入時に バリスタとどちらにしようかと迷ったんですよ~。シブい感じのバリスタが良かったかも・・・。植えた場所があまり良くなくて 抜群の耐病性の性能を発揮できずに既にうどんこが・・・。バラは2番花まで終わったモノも多く ...