-
ところ変わればイチゴも変わる!?。
移植前から弱っていたサマーソングも復活の兆し。昨シーズンは降雪直前に移植した後 冬囲いもできずに主枝が折れてましたからね~。(>_...
-
ワクワクのちガッカリ。
雨の合間に 強風でバオバオと揺れていたバラに大あわてで支柱と麻縄で仮まとめしました。 なんせ急いでたので 素手にTシャツのままでの作業は すり傷よりも寒さが辛かった~。入口花壇の1列目が昨年より大株になりました。キャロリン ナイト。ティー クリッパー。そして2列目のディスタント。みんなぐるぐる巻きです・・・。きっとこの後も 仮まとめのやり直しはしないと思うけど・・・。(^^ゞ今年は バラが庭に馴染んでき...
-
あって良し。無くても良し。
久しぶりの日差しなのに北風が超寒い。夏物の出番はまだ先のようです。(゚△゚;ノ)ノ庭のバラも蕾だらけなのに 寒すぎてサッパリ咲き進みません。ここの庭も2年目のシーズンを迎えて 当時はバタバタして把握しきれていなかった 移植後の様子も見えてきました。昨年は出ていなかった カマッシア。出てきた場所は気にいらないけど 残ってて良かった~。黒は2株確認。赤は処分した方に入っていたのかな。チョコレートソルジャーも確認...
-
黄色づくしで・・・。
写真を撮り損ねて更新をサボっている間に スピレアの赤色の新芽も咲き進んで 気が付けば黄色多めに・・・。(^^ゞ今年の黄色ツツジは花数少なめでも 花サイズがでかい。小枝だったスモークツリーも やっと この庭に馴染んできたようです。(^O^)開花までには まだ数年かかりそうですね~。春先に思い切って形を整えました。現在 満開に広がっております。這い性の宿根草は伸ばしっぱなしにすると その繁殖力が恐ろしいので・...