-
10月は冬なのか~!?
まだ冬囲いの下準備も終わっていないのに (=_=)(焦ってバラの3/1程度の下地まとめはしたんですが・・・。)あれから毎日のように霙や雪が積もっては 雨で解けては の繰り返し。なんせ一時に降る量がまとまっているので 早や10月にして根雪になりそうな気配。今年もこの時期 蕾が上がってきました。またしても満開になりそうな時期に出張があります。作業途中の このままの状態で出張して 果たして庭は大丈夫なのか!?明日...
-
まだ積もらないで~。
最後に処分した 外の鉢植えです。16日にこの写真を撮って 19日に全て片付けました。まだ咲いていたので気が引けましたけど ここで躊躇していると 片付けの時期を逃してしまうので。昨日から降れば霙か雪って感じです。 完全に冬が来たのかしら・・・。(;一_一)今日も降ってきました。積もりそうな勢い。さらに降ってきました。まだ冬囲いしていないのに これはマズイのでは・・・。なんだか12月っぽいかも・・・。いったん...
-
雪虫予報ハズレなし。
昨日 日中 とうとう初雪が観測されました。(;一_一)いったん止んだものの 夜になって また降り出して 今朝は 屋根やら庭にやら残ってまして・・・。降雪量は少なかったんですけど 思いの外 寒いです。取りあえず 無理やり球根類を植え付け 外の鉢植えも片付けたので 宿根草と花木とバラの冬越し下準備をせねば・・・。バラの花や蕾の摘み取り・葉取りが まだ終わってないんですよねぇ。これからは寒さの中の作業が増...
-
大群襲来。(雪虫)
今年の6月に植えた ノヴァーリス。今頃 最強の青バラ ぶりを発揮されたのか!?そこそこ咲いちゃってます。咲き進むとコロンとした形になるので 先日の強風の際には次の日に地面に咲いたばかりの形のまま もげ落ちてました。元々古株で弱っていた上に冬に移植したので小枝が2~3本からの奇跡の復活となった ピース も今頃 見頃となりまして・・・。全く樹勢がワイルドじゃなくなった ワイルドイブ。 それなりに咲い...
-
所狭しと。
今日もめまぐるしくお天気が変わります。降ったり 晴れたり の繰り返しで 日一日と寒くなり もはや秋ではなく初冬という感じですかね~。ホント秋って短いなぁ・・・。ラッキー!朝から虹が撮れました~。・・・と喜んでもいられません。(>_...