-
早くつながれ~。
火曜日から念願のカーポート工事が始まりました。(冬に引越したので4ヶ月辛抱しました。)なのに掘って鉄筋を組んだ次の日から・・・。すでに積もってるし。せっかく庭の奥行1/3くらいまで解けてたのにね~。(段の付いているところ。)現場はシートを掛けていただいているので心配無し。外での作業はまだ先なので ひたすらインドアで挿し枝作りの日々。友人より春の仕立て直しに預かり受けているゼラニウム。モミジ葉ハイビスカス。...
-
金のなる木・・・再び。
仏花を買いに行き またまた自分用にも目がいきまして・・・。 黄緑がかったレモン色のプリムラ。いつもの赤とか黄とか紫の中に一つだけ見つけました~。しかも158円とお買い得。 たぶん ルビー の方だと思いますが これまた小花がめんこい。 かくれい。これもクラッスラ属だから 大きくは金のなる木の仲間になりますな。ちよっと赤バラを思わすたたずまい。週一で 3ヶ所あるお花やさんのうち その日の天候や時間の空き...
-
ありがたい感じ。
庭には積雪が70㎝ほどあり 朝の気温も-15℃以上になったりしてまだまだ薄着などの油断は禁物ですが それでも春の兆しが見え始めたこの頃。昨日の朝 ふと飾り棚の方に目をやると かんぽさん からいただいた貯金箱が 朝日の角度もちょうどよろしく ありがたい感じ に・・・。ちなみに方角は西側です。金つながりで・・・。(^^ゞお義父さんが育てていた 金のなる木 を引継ぎました。幹の太さが私の手首ほどもある年代モノ...