-
驚きの青!。
バラ・ターンブルー(FL)。蕾が上がってから ずーっとクリーム色か白色っぽかったのでホントに青バラなのかい!と思って見守っていたところ・・・。完全に青だと確認できるまで ややかかりました。この習性は名前からきてますの?。無事確認できたので通販会社に連絡しておかねば・・・。シャクヤク・コーラルチャーム。咲き終りまで花弁が広がらないので 古い品種ですがお気に入りです。それにしても どこのシャクヤクの蕾にも...
-
それ花なんですが~。(>_<)
春に地植えした バラ・わかな(HT)。花持ち抜群なのが災いしてか 外側やられてます。葉切りバチの仕業?葉っぱはよくやられますけどね・・・。不思議なことに葉の方は全く被害無し。 新たな敵の出現だったらどうしょう・・・。ツルバラ・パルフェタムール。上と同様 これも春に地植えしました。1番花なのに思っていたより色が薄い感じ・・・。まだうちの庭に馴染んでいないのかしら。(?_?)庭では暴君バラとなっている クンバヤ...
-
3べん回って。(^◇^)
今年も初日に出かけました。年に1度の お花の祭典 花フェスタ。前日の検診で 多めに採血されて(両腕から)フラフラ気味だったのに行くとテンションアップします。無料で配布される苗には目もくれず 外の売り場へ一直線。!(^^)!たまに行けるお店や 中々行けないお店が一堂に集まっているので 目移りしちゃいます。 なので全体を3順は回ることになりますね~。(^^ゞ初日はじっくりと。3日目は実家の母と軽くのぞく感じで・・・...
-
干からびちゃいます。(>_<)
先週から 初夏を通り越しての夏日続きで東京の都心より気温が上がってニュースになり とうとう 真夏日 に。それでも 日陰を選びつつ 実家の母が応援に来てくれたおかげで 西側のワイルド・ボーダーガーデンと菜園の雑草取りは かなりはかどりました。この状態を保てるよう努力いたします。(^^ゞ急に暑くはなっても 他の植物と同じく やはりバラの開花は遅れ気味。今回は バラと同じ位好きな葉物が中心です。スモークツ...
-
セミも鳴いてます。(;一_一)
ちょっと さかのぼりますけど。(^^ゞ何とかワールドカップ出場も決って良かったです。何度ヒヤヒヤしたことか・・・。ここ1週間は 真夏並みに暑くなりそうですが 丁度1週間前だと こんな空模様が続いてました。山の下場辺りに薄らと 夕焼けの気配が・・・。雲の切れ間から 明るい日差しも見えてきて・・・。同じ日とは思えない 空の変わり具合。キレイなような?気持ち悪いような?この日以降が 夏の始まりとなったようで...
-
朝は1ケタ。
ここ数日寒かったんですよ~。朝は1ケタの気温しかなくて・・・。中々20℃にも届かず 出てましたね低温注意報が。バラ・わかな(HT)。時期外れのチューリップが咲く中 蕾付きを植えたので いちはやく開いてきました。ホントに花持ちが良さそうです。ローズ フォーエバー・チューリッヒ。ホームセンターで298円の価格に釣られて購入。挿し木?らしいのが4本で1鉢に植えられていたので 3分割して植替えしました。そのうち1本分を...
-
6月のチューリップ。(;一_一)
6月だというのに チューリップ・・・まだまだ咲いてます。どうせならバラが咲くまで 頑張って欲しいかも。(^^ゞバーガンディー。トレシック。セントマーティン。ミニチューリップだと思って植えたのに 咲いてビックリの古株さんです。葉の縞模様も個性的。バイオレットビューティー。可哀想なことに 裏の菜園のバックヤードスペースに咲いてます。秋に忘れず移動させないと・・・。ガボタ。別名チョコレートチューリップ。蕾の...