-
きたの庭から。なう。その1
だらだらと途中までさかのぼっている間にきたの庭 にも遅い春がやってきました1ヶ月前はこんなに日も短かったのですが・・・。同じくらいの時間ですが 夕焼け具合も色鮮やかになってきました。そして とうとう昨日 念願の積雪0になり・・・。!(^^)!急に初夏の陽気になりだしたので 慌ててムシロを外しました。3月に植えた 屋久島たんかんの種は 発芽に1ヶ月と2週間かかりました。玄関用のアレンジ風なモノも春らしくなりま...
-
話題のドライ!?
鎌倉八幡宮に向かう途中で 立寄った ドライフルーツのお店。混んではいましたが 人気店とは知らずに入り お土産と自宅分を購入・・・。戻ってから いろいろな番組で紹介されていて びっくりしました。確かにどれも おいしかったですが 特にトマトがおススメです。トマトはミニしか食べない主人も大絶賛!!うま味が凝縮されていて 食感も柔らかいけどパリッとしています。もちろん おやつにもお酒にも どちらにも合いま...
-
ピンクいろいろ。その3
今回で終わる予定の 新宿御苑桜三昧・・・。次回もう1回分写真がありそうです。(^^ゞドコモのタワービルと桜…ちょっとだけ外国風な景色かな。江戸彼岸系でしょうか?清楚できれいです。園内にはいくつかのテーマ別庭園があって これはフランス式整形庭園。正面から撮れると左右対称形が判ったのですが・・・。桜が終わるとバラがお出ましだそうです。坂の上から撮っても桜がフレームに入ります。自然な雰囲気の桜並木。かなりの...
-
ピンクいろいろ。その2
前回の続きになります。帰る前に ちょっとだけ寄るつもりだった 新宿御苑 ・・・。最終日は かなり脚が疲れていたにもかかわらずあの広さに あの様々な桜の数々・・・時間の都合で全てを周ることは叶いませんでしたが200円であんなに贅沢にお花見ができるなんて うらやましい~!上野とはまた違った 家族連れでも楽しめる ゴージャスお花見スポットでした。もう 雪柳 も咲いていました。気が付けば 桜ばかりを100枚程・...
-
ピンクいろいろ。その1
先週 東京に行った際の立寄り先をご紹介。国立博物館です。見たかったんです。!(^^)! ボストン美術館・日本美術の至宝展。~まぼろしの国宝 ニッポンに帰る。~ というタイトルの通り日本初公開の国宝級のお宝ばかりで かなり見応えがありました。事前に 特集雑誌を買い テレビの特番でも見ましたが個人的には やっぱり 話題になっていた 蕭白の 雲龍図 に圧倒されました。後世の画家や美術に影響を与えたとの事ですが...