-
花・鳥・鉄
出かけた先や出張先で 乗っても乗らなくても とりあえず気に入った車両を撮ります。乗り物以外でも・・・。景色を撮ったり・・・。その場に居合わせた鳥も撮ったりします。(^^ゞ唯一 立ち寄れたポーラ美術館。サラッと回って閉館ギリギリになりましたが 中々の見応え。ここの帰りからずーっと雨にあたることに・・・。その他に建物を撮ったり 室内を撮ったりするのも好きです。だんだん長風呂もしなくなってきたので 好きな...
-
ひゃくまんさん。
出張で関西と北陸に行ってきました。移動中に見ていた 金沢のガイドブック中の 小さなお土産グッズの写真が とっても気になっていて・・・。居ました!駅に!! 名前に負けない煌びやかなお姿。友人のお土産用と自分用に購入。なんだかご利益ありそうなので スマホの待ち受けにも・・・。金沢はあまり時間が取れなかったので 帰りの新幹線の前に 駅構内で 朝っぱらからお買い物。大きなお土産店があるので お急ぎの方に...
-
晴れ・・・そして引き潮。
厳島神社・その2です。(^^ゞ早起きして 帰る前に 引き潮バージョンの大鳥居を見に行きました。宿が近くて良かった~。早朝なので 名物の大杓子前には誰も居らず・・・。樹齢約270年のケヤキ材で 長さ2.7m 重さ2.5tの超大モノです。4日ぶりのお天気の良さ。嬉しいような・・・。(=_=)朝食が予定より ゆっくりめになってしまいましたが 間に合いました。近くで見ると よりその大きさに驚かされます。大鳥居だけの写真も撮れ...
-
広島県編。(厳島神社その1)
この日は朝から 高速バスで宍道湖温泉から広島まで約3時間半の移動。意外に!?場所的には近そうでも 長時間移動となりました。さらには降車場所のバスセンターから 肝心の広島駅が分からずに目に入った路面電車に 取りあえず飛び乗ることに・・・。中の車掌さんにお聞きすると フェリー乗り場まで行くとのことで一安心。しまった!。事前に調べておかなかったので 乗ってから JRでの移動の方が時短(半分の時間)だったこと...
-
島根県編。(出雲大社と宍道湖)
前回の仙台~東京編の続きになります。東京から次の日 島根県に移動しても 引き続き雨。 出雲大社に向かう途中には 雨・あられの大盤振る舞い。予定では 稲佐の浜 に寄ってから 参拝したかったのですが悪天候に耐え切れず断念。(入口の 大鳥居 は雨で撮れませんでした。)境内の桜を 雨の合間をぬって撮影。並木の後の山にも靄が出ていました。何度となく 傘を閉じたり開いたりの目まぐるしいお天気具合。巨大な御柱。昨...
-
仙台~東京編。
今年も出張のスタートは仙台から。いつもはお得意先の社長さんに 空港まで迎えに来ていただいていますが 今回は早くに着いたので 仙台駅まで初の連絡列車での移動となりました。お目当てのショップがお休みだったため 先に 恒例の仙台土産を購入し 遅めの昼食。(牛タン定食)未だに もう無くなってしまった あのお店の味は忘れられません。その後 社長さんに迎えに来ていただいて 夕食前に 松島 まで小ドライブとなりま...
-
お出かけ その4。
最終日の朝は それまでの食べ過ぎをリセットするためホテル近くの 日比谷公園を散歩しました。帰る前に お昼に予約した 天ぷらやさんで がっつり食べるためなんですけどね・・・。八重桜。まだキレイに咲いていました。キンセンカ。ネメシア。金魚草。クリサンセマムか?マーガレットか?。ハナニラ。管理が行き届いた広い敷地内には 緑あり お花あり 池もありで 都会の憩いの場 って感じでした。シャガ。本物を初めて見...