-
金団雲!?2013。(゜o゜)
何だか 金団雲・・・っぽくないですか?。これを見てからというもの お天気が1日の中でも劇的に変化して ゴロゴロ・ザーザーの連続です。 室内から撮影したので ピントが合っていませんが・・・。あっという間に カーポート横の道路が冠水寸前になり 前日からの大雨で マンホールが・・・。幸いにして 我家は大事に至らなかったのですが 歩いている人の 膝位の高さまできてました。役所の方々や 小型ポンプ車など駆け...
-
真夏日から夏日へ・・・。
ここ数日 ゴロゴロ・ザーザーの連続で数日前は家の横の道路が冠水しそうなレベルに・・・。午前と午後とでは 全く別のお天気具合に 恐れおののくばかり・・・。それでも 日中は30℃以上にはならなくなり 寒暖差も10℃以上もあったりで季節は秋に向かって確実に進んでいるようです。今回は ユリ・part2(いつの間にか こんなに種類が増えてました。)と宿根草の他に (ようやく使えるようになった)春に種蒔きした花を紹介。ユリ...
-
ちぃーす。!(^^)!
毎日暑い日が続きますね。 猛暑お見舞い申し上げます。法事やら お盆の用事やらが 秋までは一段落したので 庭仕事少しだけ再開です。長時間は無理ですけど・・・。(;一_一)バラ・スブニール ド マルセルブルースト。コガネムシに狙われる前に やっと撮影できました。こんにちは!先客がいらしたようです・・・。バラ・マリコーン。黒味がかった深紅のバラです。開く前に撮りたかった~。スカビオサ・コーカシカホワイト。...
-
タフマン。
昨日は朝から降ったり止んだりで 少々湿度を感じましたが気温が25℃前後なので 温かいハーブティーがうまい!あと1~2℃は欲しいですけど このくらいが平年並みの気候ってヤツでしょ~。中心に1個別バラが混ざってますが ミニトマトのように惜しげもなく 花柄摘みを兼ねて 房ごと大量カットしても・・・。丈夫な クンバヤ は暑くてもこの通り。5枚葉の上とか外芽の上とか 切り戻しの位置も大体でOK。!(^^)!似たような花形の...
-
暑さの底。(;一_一)
本州の猛暑に比べたら まだマシな方かもしれませんがここ北海道でも 連日の真夏日続きで 2日前には33℃越えも観測されました。寝苦しい夜って こんな感じなんですね~。昨日は 立秋・・・今が暑さの底だと信じたい・・・。日中暑くても 朝・晩13℃くらいの日々が恋しくなります。もしゃもしゃ頭!?のアリウム・ヘアーも 見頃が短いようで・・・。バーバスカム・ニグラム。ある程度花穂の上まで咲き終わったら 芽の上で切り...