強風注意報。
2016.05.08(Sun)

ご近所に ちょうど目線サイズの桜の木を見つけ 楽しみにしておりました~。


ここらで一般的な山桜とは違う品種のようですが 薄めの色具合がお上品~。

ここの他にも並木まであって やっぱり以前の地域より桜が育ちやすいんですね~。

ちなみに この色が濃いのが 山桜 で 葉と花が同時に出ます。

なんだか桜の木陰を見ているだけで心が弾みます。春ですね~。(*^^)v

シラカバもこの時期 芽吹きが爽やか。

アレルギーの方々 ごめんなさい。


春とはいえ 山にはまだ雪が・・・。

室内鉢も続々と開花中。

デンマークカクタスは2度目の開花。


多肉の鉢に混ざっちゃってますが オリヅルランも初めて開花しました。

控えめなガウラのようです。これからは水やりに気を付けますから・・・。(^^ゞ
好きな色もラッキーカラーも 赤 のため 身のまわりには赤色が多い私。


やっとパスケースにも名刺入れにも使える 赤 を見つけました。

色止め処理をあえてしていないそうなので 色移りには注意です。


引越してきてから 空っぽだった飾り棚にも住人がやって来ました。


来客用のカップを探していて 北欧調のデザインが身近なところでお安く買えました~。
ありがとう!〇ドックさん!!。

偶然見つけましたが 長崎県の波佐見焼・・・北欧調好きの方々に人気があるそうです。

何なの~今日の強風は~。

花散らしどころか ただの暴れん坊でしょ~。

新しい町内会での作業も 微妙な天気のせいで中途半端な感じになり
母の日用に毛ガニを買いに行くも 海が時化ていたのか!?手に入らず・・・。
仕事も予定のところまで進めずに 残念な休日となりました。

明日はやるぞ~。いろいろと・・・。

- 関連記事
スポンサーサイト