咲いてます2。
2016.04.23(Sat)

以前の庭の春咲き球根類は 庭から掘り上げたまま段ボールに入れて
外に放置することになりまして・・・。
(200球くらいはあったと思いますが・・・。

ここでは植え付けができなかったため 春の開花を諦めておりました。

雪解け後 移動した宿根草の周りに採り残しがあったのか!?
あちこちで咲き始めてくれてます。



ほんの少しの量で ごくありふれた品種ですが これからは大事にします。
これまであまり大事にしていなかったので・・・。


まだ宿根草の全貌が分からないので(無事に根付いたのか (・・?) )
芽吹きを見つけると嬉しい~。


父方の祖父



移動させたバラは株の半分が折れたりしていて 買い替えが多くなりそうです。(>_<)
タイミング良く!?2割引きセールのメールをいただいたので
久しぶりに 京成さんから取寄せました。



今さらながらのグラハムデビュー。(^^ゞ ゴージャスに咲かせてみたい。



発売4年目にしてやっと入手。樹高が1.5m程度だからツル・・・とまではいかないかな~。


最強の青バラ・・・なんですって。

前の庭では エモーションブルー も枯らしているので過信は禁物。

暖かくなってきたので 室内でも取り込んだ鉢花が開花中。


夏色っぽいですが 古株のルリマツリも頑張ってます。


カーポート&アプローチ工事も無事終わったので 軒下のブルーシートの荷物を整理しなくては・・・。
球根の入った段ボールを開けるのがコワイ。

スポンサーサイト