2015.10.29(Thu)

26日の朝。


前日から結構な勢いで降ってまして・・・。

とうとう裏山にまで積雪が。
この時期は一旦は解ける量ですが (雨も降ったので今日は解けてます。)
冬タイヤに変えていない主人は 出勤後 途中で戻ってきてしまいました。

今週は3日分程 雪マークが出ているので そろそろ・・・本格的にかなぁ・・・。

やっぱり 雪虫の後は 雪 降るんです。



そんな中でもバーベリスはとっても丈夫。

これから冬&大移動なのに ついつい注文してしまい・・・。(^^ゞ
移動を控えているので ポットのまま庭に埋めてあります。

おぎはらさんで耐寒温度とにらめっこして決めました。











以前 剪定し過ぎて!?枯らしてしまったので再挑戦。

今回 移動と造作をお願いしている造園屋さんが
スモークツリーを枯らす人は珍しい・・・とおっしゃってました。

さらに街の花屋さんで・・・。



小苗なのでこの価格とか。マズイ・・・今回の雪にやられたかも・・・。(=_=)


今 咲いている花が無いと とっても寂しいですしね。

そして なんと禁断の!?寄せ植えまで作ってしまい・・・。


ハボタンも100円でしたので 初めて買ってみました。

とりあえず お手持ちの黒竜とトリカラーセージを合わせました。
初の耐寒寄せ植え・・・長持ちするかしら・・・。


寄せ植えのロータスもおっきくなって 処分するには忍びなく・・・。
現在 カーポートに置いてありますが 室内入れは過去2度失敗してますしね~。

暖房室内には弱いようです。


もっと咲いている花が見たい~。

たぶん今日もあっちの庭工事入れなかったと思います。(;一_一)
まだ新しい配置計画も考えてないし・・・。でも雪も降りそう・・・。

スポンサーサイト