2015.07.30(Thu)
ちょっと前ですが・・・。(^^ゞ
昨年 注文した漆器が 能登から届きました。

ピッチャーです。
キンキンに冷した冷酒用とか
花生けとしても良いかもね~。

デザートカップとスプーン。
アイスとかデサート系もいけそうですが
小鉢のように使うのも良いかな~。
めんこい花型に内部の上品なベージュがお気に入り。

今年はバタバタしていて郵送していただいたのに 能登の名産品も送っていただきました。
いつもお心遣いありがとうございます。
大剪定前の庭の様子。

咲き始めはもっと黒味があったんですが・・・。クレマチス・ダークアイズ。
今シーズンは中々の見応え。
やっぱり春先の手入れが大事なんですな。(^^ゞ

ラグジュリアンスも成績優秀なんですが
周りのボーボー具合が影響したのか!?より花弁の緑化が激しいような (。´・ω・)?。

アキレアも切戻ししないと。

中々不規則なさし色が 旨い具合に撮れない ゲラニウム・スプリッシュ スプラッシュ。

こちらの ダブルジュエル も撮りずらい。

これまで2度買い直ししましたが 毎度 葉の斑が消えて緑葉に戻ってしまう テキーラサンライズ。
越冬して年々大株になるタイプ。

昨年 鉢植えから庭に下ろして越冬した カラミンサ。
ハーブらしい!?繁殖力を見せております。

かなり古株のセダム。大胆に丸坊主に刈り込んでも ちゃんと大きくなります。
それでもって越冬可。

ロニセラも管理を怠るとかなり暴れます。丈夫さと手入れのバランスがね~。
1ヶ月前のスピレア。



新芽の黄色と赤色が減ってくる頃 密集した小花が咲きます。
ユリも種類が増えました。スカシ系の開花から始まって・・・。




この後 オリエンタル系の開花へと続きます。
それにしても この暑さ&蒸し暑さ・・・。
やっぱり寒い方が まだ辛抱できると実感させられる日々。来週も続くのかしら・・・。(;一_一)
(猛暑の地域の方々 ごめんなさい。(>_<))
クーラーは頭が痛くなるので もっぱら扇風機派の私。
近くで風を受けても頭痛にならない かつ静音で軽量で移動に便利な充電式。
こんな商品を開発してくれて 〇ルミューダーさん ありがとです。
昨年 注文した漆器が 能登から届きました。


ピッチャーです。
キンキンに冷した冷酒用とか


デザートカップとスプーン。
アイスとかデサート系もいけそうですが

めんこい花型に内部の上品なベージュがお気に入り。


今年はバタバタしていて郵送していただいたのに 能登の名産品も送っていただきました。

いつもお心遣いありがとうございます。

大剪定前の庭の様子。

咲き始めはもっと黒味があったんですが・・・。クレマチス・ダークアイズ。
今シーズンは中々の見応え。


ラグジュリアンスも成績優秀なんですが
周りのボーボー具合が影響したのか!?より花弁の緑化が激しいような (。´・ω・)?。

アキレアも切戻ししないと。

中々不規則なさし色が 旨い具合に撮れない ゲラニウム・スプリッシュ スプラッシュ。

こちらの ダブルジュエル も撮りずらい。


これまで2度買い直ししましたが 毎度 葉の斑が消えて緑葉に戻ってしまう テキーラサンライズ。
越冬して年々大株になるタイプ。


昨年 鉢植えから庭に下ろして越冬した カラミンサ。
ハーブらしい!?繁殖力を見せております。


かなり古株のセダム。大胆に丸坊主に刈り込んでも ちゃんと大きくなります。

それでもって越冬可。

ロニセラも管理を怠るとかなり暴れます。丈夫さと手入れのバランスがね~。

1ヶ月前のスピレア。



新芽の黄色と赤色が減ってくる頃 密集した小花が咲きます。

ユリも種類が増えました。スカシ系の開花から始まって・・・。




この後 オリエンタル系の開花へと続きます。
それにしても この暑さ&蒸し暑さ・・・。

やっぱり寒い方が まだ辛抱できると実感させられる日々。来週も続くのかしら・・・。(;一_一)
(猛暑の地域の方々 ごめんなさい。(>_<))
クーラーは頭が痛くなるので もっぱら扇風機派の私。

近くで風を受けても頭痛にならない かつ静音で軽量で移動に便利な充電式。

こんな商品を開発してくれて 〇ルミューダーさん ありがとです。

スポンサーサイト