2015.09.09(Wed)

開花が懸念されていた(私と実家の母とで。(^^ゞ)
シカクマメ がやっと咲き出しました~。

今頃の開花ということで グリーンカーテンには間に合わず
南国のお方だけあって(沖縄・・・らしい。

日々 午後から何とか咲き出す始末。


種袋にあった写真通りの 四角っぽいさや 。
イモっぽいモノもできるらしい・・・が どこにできるの?地中??(。´・ω・)?
朝・晩10℃前後のこの頃・・・。上手く成長できるのかしら~。

只今 寄せ植えを解体して植替えて整理中。
10月中旬まで外で楽しんだ後 処分するモノと 室内入れするモノとに選別。


マリーゴールド・バニラ/イポメア・スイートキャロライン パープル/
ランタナ・ゴールド/トリカラーセージ
この中ではランタナを単体で植え替えて室内用に。
その他は外用の寄せ植えに組み換えます。


ちょっと見えにくい写真ですが・・・。
エンジェルラベンダー・ビックインディゴ/ロータスブリムストーン/
カレープラント/斑入りアルテルナンテラ
この中では アルテルナンテラを室内用に。
その他は暖房の室内では管理が上手くいかないので(過去に失敗多し。)外用に。

カレーはホントにスパイシー系のステキな香りがします。


ありがたや


明日からは台風の影響を受けそうです。


今日は久々に外作業ができたので 植替えに4時間半かかって
まだ半分残ってます。(=_=)
その後 夕方には強風対策のため 鉢をまとめて塀際に移動したり
レンガで重石を作ったり中々の激務となりました。

明日はコピー機の入れ替えと自宅の内装打合せの予定。
眼科はいつ行こうかしら・・・。

スポンサーサイト